Home > 日々の活動の様子 / 2022年度 第一っ子班編成 給食が終わった後、今年度の「第一っ子班」編成と掃除分担の班会議がありました。 どの班も6年生を中心に話し合いが進められましたが、今日が初顔合わせ。 5月2日の「全校遠足」も班別で歩きます。 異年齢の集団での活動から、高学年は高学年としてのリーダーシップなど、低学年は、高学年の言動をいろいろ学ぶことができます。 たくさんの経験をしてほしいですね。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連記事 日々の活動の様子 / 2020年度 太鼓を寄贈していただきました 2024年度 / 日々の活動の様子 6年 はにわ館 見学 2024年度 / 日々の活動の様子 PTA 藍染め 親子教室 2024年度 / 日々の活動の様子 全国学力調査(6年)スタディチェック(45年) 日々の活動の様子 / 2020年度 友だち集会でしめくくり 日々の活動の様子 / 2023年度 R6年度 児童会役員選挙 立会演説会 前の投稿 認証式と友だち集会 次の投稿 スポーツテスト