今日の一コマ(5月22日)
4年生、理科。しっかり見てヘチマの観察です。どんなことに気づけたかな。
5・6年生、「龍神太鼓」の練習が本格的に始まりました。今年度も、「遊楽 たゆたひ」代表の松本征之さんにご指導いただきます。
「龍神太鼓」は、第一小学校の児童にとっては高学年になったことを実感できる歴史ある教育活動です。先輩たちの格好いい姿を見て代々受け継がれている伝統です。これからも大事にしていきたいと考えています。ただ、その練習にあたっては、太鼓の大きな音に不快な思いをされているという声も聞かせていただいています。大変申し訳なく思うところですが、何卒、第一小学校の教育活動として、また子どもたちの頑張る姿にご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。