Home > 日々の活動の様子 / 2021年度 全国学校給食週間 全国学校給食週間2日目(1月25日)は、コッペパン、牛乳、なばな入り米粉ポタージュ、大豆入りサラダ、りんごジャムでした。松阪の地場産物「なばな」がポタージュスープに入っていて美味しかったです。おいしくてあったかいスープをいただいて、ぐんと元気になりました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連記事 日々の活動の様子 / 2020年度 龍神太鼓ケーブルテレビの取材撮影 日々の活動の様子 / 2023年度 避難訓練(火災) 2024年度 / 日々の活動の様子 1・2年体育 フラフープを使って 日々の活動の様子 / 2022年度 着衣水泳 5年6年 日々の活動の様子 / 2020年度 太鼓演奏発表会 日々の活動の様子 / 2023年度 授業風景(5.30) 前の投稿 全国学校給食週間 次の投稿 全国学校給食週間