Home > 日々の活動の様子 / 2023年度 授業風景(1年2年) 2年生は、国語の物語文「お手紙」の学習です。 かえるくん、がまくんの行動を読み取っていました。 1年生は、漢字の書き順を勉強中です。 いよいよ1年生も「漢字」の習得、始まりますね。 何回も書いて、覚えていこうね。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連記事 日々の活動の様子 / 2022年度 郷土の偉人学習(4年生) 本居宣長さん 日々の活動の様子 / 2023年度 9月2日土曜クラブ(第一隣保館) 日々の活動の様子 / 2022年度 しゃぼんだまをつくろう(1年) 日々の活動の様子 / 2020年度 松阪木綿着物着付け体験 日々の活動の様子 / 2022年度 日本の火山や気候について調べよう(5年) 日々の活動の様子 / 2022年度 3年生理科(給食) 前の投稿 前期終業式・後期始業式 次の投稿 修学旅行(10月13・14日)