2025年5月22日 今日の一コマ(5月22日)2 熱中症対策として、今年も昇降口に「ミスト付き扇風機」と体育館に「大型扇風機」を設置しました。子どもたちの体調に十分に気を... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年5月22日 今日の一コマ(5月22日) 4年生、理科。しっかり見てヘチマの観察です。どんなことに気づけたかな。 5・6年生、「龍神太鼓」の練習が本格的に始まりま... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年5月21日 今日の一コマ(5月21日) 1・2年生。せいかつ科。暑さに気をつけながら、サツマイモの苗を植えました。今後、しっかり観察していきます。 3年生、国語... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年5月20日 今日の一コマ(5月20日) 4年生、社会。映像を見ながら「ごみの行くへ」の勉強です。 5年生、理科。種には栄養があるのか、観察をもとに仲間と考えてい... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年5月17日 今日の一コマ(5月17日) 授業参観・学級懇談会・PTA総会・事業部会を開催しました。足元の悪い中、たくさんの皆様にお集まりいただき、ありがとうござ... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年5月16日 今日の一コマ(5月16日) 今週から、1~6年生を縦割りにした「第一っ子班そうじ」が始まっています。1年生の子どもたちも、お兄さんお姉さんに教えても... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年5月14日 今日の一コマ(5月14日) 1年生、係決め。小学校での生活にも慣れてきて、係活動を始めます。 2年生、国語。前に出て、タブレットを使いながら日記の発... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年5月13日 今日の一コマ(5月13日) 4年生、体育。今日は、新体力テストでソフトボール投げです。 5年生、算数。体積の学習。学び合いの場面です。 6年生、図工... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年5月12日 今日の一コマ(5月12日) 1年生、国語。今日は「と」です。 2年生、道徳。友だちについて考えています。 3年生、音楽。初めてのリコーダーです。 カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子