2023年6月13日 3年 交番見学 3年生が校外学習に出かけました。 目的地は、駅前交番です。 途中の商店街では、看板などに注目して歩きました。 交番に到着... カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年6月13日 プール水泳(1年2年) 8日(木曜日)1年生2年生のプール開き ベスパさんで6月7月に5回実施します。 みんな、今日をとても楽しみにしていました... カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年6月13日 4年 本居宣長記念館 見学 4年生では、郷土の偉人「本居宣長」を学習します。 今日は、その記念館に見学に行きました。 2つのグループに分かれ、記念館... カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年6月7日 プール水泳(3年4年5年6年) プール水泳が始まりました。 今年度も、教育委員会の事業「民間活用」により、ベスパさんで水泳を実施します。(7月上旬まで)... カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年6月5日 土曜クラブ(第一隣保館)6.3 土曜クラブで「小学生でもできる護身術」の講座がありました。 ・不審者などに手をつかまれたら? ・後ろから襲われたら? ・... カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年6月2日 授業参観(6.2) あいにくの雨、授業参観でした。 足元の悪い中、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。 ありがとうございました。 ... カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年6月2日 1年6年ライフジャケット 今から12年前、 2011年3月11日東北地方で「東日本大震災」が発生し、大きな被害が出ました。 本校でも「防災教育」の... カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年5月31日 6年 はにわ館見学 6年生は、社会科で歴史学習をしています。 5月26日、松阪市の「はにわ館」を見学してきました。 日本で米作りが始まる前の... カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年5月30日 授業風景(5.30) 1年生が「き」の勉強をしています。 とても、ていねいに練習していました。 2年生は、算数の「長さ」の学習です。 「はがき... カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年5月30日 3年 まち探検 3年生、今日は、本町を探検です。 市役所前 坂内川 参宮街道 古い町並みが残っています。 商人の舘 入れていただきました... カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度