4年 社会見学
4年生が社会見学に行きました。
「クリーンセンター(桂瀬町)」
「浄化センター(高須町)」
はじめに、クリーンセンターで、「ゴミについて」の学習です。

係の人からの説明です。

「3R」とか、ゴミを出さないために・・・
いろいろなお話を聞きました。


ゴミを処理するときにできる「熱」で電気も作っているとのことでした。

説明のあと、実際の場所をみせてもらいました。





次に高須町の「浄化センター」です。

ここでは、下水の処理について、お話を聞きました。


トイレで、ティッシュを流してしまうと・・・
実験もありましたね。

その後、下水処理で活躍する微生物を顕微鏡で見ました。






「ゴミ」について
「下水処理」について
直接、自分たちの生活に大きくかかわることです。
学校に帰って、まとめたいと思います。
