2021年7月6日 本居記念館へ~4年生 私たちの住む松阪の偉人である「本居宣長」。その本居宣長のことを学ぼうと4年生のみんなが、本居宣長記念館へ見学にいきました... カテゴリー 日々の活動の様子/2021年度
2021年7月6日 着衣水泳3・4年生 3・4年生は今日が5回目の水泳授業で、着衣水泳となりました。もしも水の事故に遭ったとき、命を守ることができるように、いろ... カテゴリー 日々の活動の様子/2021年度
2021年7月2日 1年生 食教育 1年生が食育の学習をしました。栄養教諭の中田先生に来ていただきました。今日は「給食ができるまで」のことを教えていただきま... カテゴリー 日々の活動の様子/2021年度
2021年7月2日 友だち集会 コロナ対策のため、なかなか体育館に全校児童が集まれず、延期になっていた「友だち集会」が今日、開かれました。今日は、4月、... カテゴリー 日々の活動の様子/2021年度
2021年6月30日 避難訓練(火災を想定) 火災を想定した避難訓練を行いました。今年度初めての避難訓練でしたので、事前指導を行い訓練に臨みました。今日は給食室からの... カテゴリー 日々の活動の様子/2021年度
2021年6月26日 殿町中学校区青少年育成会七夕まつり 今年も七夕が近づいてきました。毎年、殿町中学校区青少年育成会では、七夕まつりを開催しています。子どもたちの願い、みんなの... カテゴリー 日々の活動の様子/2021年度
2021年6月21日 ちゃちゃもランチ 今日の給食は、ちゃちゃもランチ!! ごはん(麦入り)、牛乳、松阪とり焼き肉、添えキャベツ、とうがんスープ と言うメニュー... カテゴリー 日々の活動の様子/2021年度
2021年6月15日 とまとーず交通安全教室(1・2年生) 松阪市の「とまとーず」さんに来校いただき、交通安全教室を開いていただきました。1・2年生が参加しました。 1年生は、道路... カテゴリー 日々の活動の様子/2021年度
2021年6月11日 ベスパ水泳~5・6年生~ お待たせしました。高学年のベスパの日がやってきました。5・6年生にとっても、2年ぶりのベスパでの水泳授業となり、「わくわ... カテゴリー 日々の活動の様子/2021年度
2021年6月10日 お話キャラバンさんの読み聞かせ 今日は、今年度初めて「お話キャラバンさん」に来ていただき、読み聞かせをしていただきました。3年生と4年生で読み聞かせをし... カテゴリー 日々の活動の様子/2021年度